Loading...
Japanese journal of pharmacology1992Jul01Vol.59issue(3)

ブロティゾラムの関連の特性、チエノ - トリアゾロジアゼピン誘導体、ベンゾジアゼピン受容体と:中心I型ベンゾジアゼピン受容体の選択的で高親和性リガンド

,
,
,
,
文献タイプ:
  • Journal Article
  • Research Support, Non-U.S. Gov't
概要
Abstract

チエノ - トリアゾロジアゼピン誘導体であるBrotizolamの関連性の特徴、ベンゾジアゼピン中心受容体に対する検査を受けました。Brotizolamは、[3H]フルニトラゼパムと[3H]ベータカルボリンカルボン酸エチルエステル酸塩を、ラット脳からの粗シナプス膜に大幅に変位させました。この薬剤は、小脳のベンゾジアゼピン受容体に対する最も高い親和性を有しており、脊髄の2.1倍であることがわかりました。さらに、Brotizolamの低濃度がGABA刺激された36cl流入を膜小胞に増強しました。対照的に、[3H] 8-ヒドロキシ-2-(Di-N-プロピラミノ)テトラリンの5-ヒドロキシトリプタミン1A受容体へのバインディングと[3H]ケタンセリンへの5-ヒドロキシトリプタミン2受容体は、ブロゾラムの影響を受けませんでした。現在の結果は、Brotizolamがベンゾジアゼピン受容体のタイプIの選択的で高い親和性リガンドである可能性があることを示唆しています。Brotizolamの抗不安および催眠作用は、5-ヒドロキシトリプタミン受容体との関連によるものではなく、GABAA受容体複合体の活性化によるものであるようです。さらに、現在の結果は、小脳の筋肉弛緩作用に関連しているものよりも、脊髄のベンゾジアゼピン受容体に対するブロティゾラムの親和性が低いことを示唆しています。

チエノ - トリアゾロジアゼピン誘導体であるBrotizolamの関連性の特徴、ベンゾジアゼピン中心受容体に対する検査を受けました。Brotizolamは、[3H]フルニトラゼパムと[3H]ベータカルボリンカルボン酸エチルエステル酸塩を、ラット脳からの粗シナプス膜に大幅に変位させました。この薬剤は、小脳のベンゾジアゼピン受容体に対する最も高い親和性を有しており、脊髄の2.1倍であることがわかりました。さらに、Brotizolamの低濃度がGABA刺激された36cl流入を膜小胞に増強しました。対照的に、[3H] 8-ヒドロキシ-2-(Di-N-プロピラミノ)テトラリンの5-ヒドロキシトリプタミン1A受容体へのバインディングと[3H]ケタンセリンへの5-ヒドロキシトリプタミン2受容体は、ブロゾラムの影響を受けませんでした。現在の結果は、Brotizolamがベンゾジアゼピン受容体のタイプIの選択的で高い親和性リガンドである可能性があることを示唆しています。Brotizolamの抗不安および催眠作用は、5-ヒドロキシトリプタミン受容体との関連によるものではなく、GABAA受容体複合体の活性化によるものであるようです。さらに、現在の結果は、小脳の筋肉弛緩作用に関連しているものよりも、脊髄のベンゾジアゼピン受容体に対するブロティゾラムの親和性が低いことを示唆しています。

Characteristics of the association of brotizolam, a thieno-triazolo diazepine derivative, to central benzodiazepine receptors were examined. Brotizolam significantly displaced the [3H]flunitrazepam and [3H]beta-carboline carboxylate ethylester bindings to crude synaptic membrane from the rat brain. This agent had the highest affinity for benzodiazepine receptors in the cerebellum, and it was found to be 2.1 times that in the spinal cord. Furthermore, a low concentration of brotizolam potentiated the GABA-stimulated 36Cl- influx into membrane vesicles. In contrast, the bindings of [3H]8-hydroxy-2-(di-n-propylamino)tetralin to 5-hydroxytryptamine1A receptors and [3H]ketanserin to 5-hydroxytryptamine2 receptors were not affected by brotizolam. The present results suggest that brotizolam may be a selective and high affinity ligand for the type I central benzodiazepine receptor. The anxiolytic and hypnotic actions of brotizolam seem to be not due to the association with 5-hydroxytryptamine receptor, but due to the activation of the GABAA receptor complex. Furthermore, the present results suggest that the lower affinity of brotizolam to benzodiazepine receptors in the spinal cord than those in the cerebellum may be related to the low muscle relaxation action of this drug.

医師のための臨床サポートサービス

ヒポクラ x マイナビのご紹介

無料会員登録していただくと、さらに便利で効率的な検索が可能になります。

Translated by Google