Loading...
Applied and environmental microbiology1997Jan01Vol.63issue(1)

核酸染色を使用したフローサイトメトリーによる海洋ピコプランクトンの天然集団の列挙と細胞周期分析sybr green i

,
,
,
,
文献タイプ:
  • Journal Article
概要
Abstract

新規の染料Sybr Green Iは、核酸に特異的に結合し、青色光(488 nm波長)で興奮することができます。低コストのコンパクトフローサイトメーターにこの色素を伴う海洋サンプルで測定された原核生物の細胞濃度は、水冷レーザーを備えた高価なフローサイトメーター上のUV興奮染色Hoechst 33342(Bis-benzimide)で得られたものに匹敵します。TOTO-1およびTO-PRO-1とは対照的に、SYBR GREEN Iは、乏栄養水であっても、従属栄養細菌と独立栄養プロクロロコッカス細胞の両方を明確に区別するという利点があります。TOTO-1およびTO-PRO-1と同様に、従属栄養細菌(B-IおよびB-II様タイプ)の2つのグループが区別できます。さらに、SYBR Green Iで得られたDNA分布の分解能は、Hoechst 33342で得られたものと類似しており、水柱全体にわたって光合成原核生物の細胞周期の分析を可能にします。

新規の染料Sybr Green Iは、核酸に特異的に結合し、青色光(488 nm波長)で興奮することができます。低コストのコンパクトフローサイトメーターにこの色素を伴う海洋サンプルで測定された原核生物の細胞濃度は、水冷レーザーを備えた高価なフローサイトメーター上のUV興奮染色Hoechst 33342(Bis-benzimide)で得られたものに匹敵します。TOTO-1およびTO-PRO-1とは対照的に、SYBR GREEN Iは、乏栄養水であっても、従属栄養細菌と独立栄養プロクロロコッカス細胞の両方を明確に区別するという利点があります。TOTO-1およびTO-PRO-1と同様に、従属栄養細菌(B-IおよびB-II様タイプ)の2つのグループが区別できます。さらに、SYBR Green Iで得られたDNA分布の分解能は、Hoechst 33342で得られたものと類似しており、水柱全体にわたって光合成原核生物の細胞周期の分析を可能にします。

The novel dye SYBR Green I binds specifically to nucleic acids and can be excited by blue light (488-nm wavelength). Cell concentrations of prokaryotes measured in marine samples with this dye on a low-cost compact flow cytometer are comparable to those obtained with the UV-excited stain Hoechst 33342 (bis-benzimide) on an expensive flow cytometer with a water-cooled laser. In contrast to TOTO-1 and TO-PRO-1, SYBR Green I has the advantage of clearly discriminating both heterotrophic bacteria and autotrophic Prochlorococcus cells, even in oligotrophic waters. As with TOTO-1 and TO-PRO-1, two groups of heterotrophic bacteria (B-I and B-II-like types) can be distinguished. Moreover, the resolution of DNA distribution obtained with SYBR Green I is similar to that obtained with Hoechst 33342 and permits the analysis of the cell cycle of photosynthetic prokaryotes over the whole water column.

医師のための臨床サポートサービス

ヒポクラ x マイナビのご紹介

無料会員登録していただくと、さらに便利で効率的な検索が可能になります。

Translated by Google