Loading...
Journal of clinical microbiology2011Dec01Vol.49issue(12)

嫌気性細菌の臨床分離株の種同定:飛行質量分析システムの2つのマトリックス支援レーザー脱離イオン化時間の比較

,
,
,
,
,
,
,
,
,
文献タイプ:
  • Comparative Study
  • Evaluation Study
  • Journal Article
概要
Abstract

連続した臨床的に重要な嫌気性細菌(n = 290)のコレクションと、飛行質量分析(MALDI-TOF MS)システム(Shimadzu/Saramis and Bruker)の2つのマトリックス支援レーザー脱離イオン化時間を比較しました。Brukerシステムは、種レベルのより正確な識別(67.2%対49.0%)でしたが、より誤った識別(7.9%対1.4%)もありました。識別レベルを上げるには、システムデータベースを最適化する必要があります。ただし、現在のバージョンのMaldi-TOF MSは、最も臨床的に重要な嫌気性細菌を識別するための高速で安価な方法のようです。

連続した臨床的に重要な嫌気性細菌(n = 290)のコレクションと、飛行質量分析(MALDI-TOF MS)システム(Shimadzu/Saramis and Bruker)の2つのマトリックス支援レーザー脱離イオン化時間を比較しました。Brukerシステムは、種レベルのより正確な識別(67.2%対49.0%)でしたが、より誤った識別(7.9%対1.4%)もありました。識別レベルを上げるには、システムデータベースを最適化する必要があります。ただし、現在のバージョンのMaldi-TOF MSは、最も臨床的に重要な嫌気性細菌を識別するための高速で安価な方法のようです。

We compared two matrix-assisted laser desorption ionization-time of flight mass spectrometry (MALDI-TOF MS) systems (Shimadzu/SARAMIS and Bruker) on a collection of consecutive clinically important anaerobic bacteria (n = 290). The Bruker system had more correct identifications to the species level (67.2% versus 49.0%), but also more incorrect identifications (7.9% versus 1.4%). The system databases need to be optimized to increase identification levels. However, MALDI-TOF MS in its present version seems to be a fast and inexpensive method for identification of most clinically important anaerobic bacteria.

医師のための臨床サポートサービス

ヒポクラ x マイナビのご紹介

無料会員登録していただくと、さらに便利で効率的な検索が可能になります。

Translated by Google