Loading...
ESMO open2024Jul16Vol.9issue(8)

ROS1融合陽性非小細胞肺癌患者におけるブリガチニブの第II相研究:バロッサ研究

,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
文献タイプ:
  • Journal Article
概要
Abstract

背景:Brigatinibは、ALKおよびROS1を標的とする次世代チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)です。Barossaの研究は、ROS1溶融固形腫瘍の患者におけるブリガチニブの多施設II相バスケット研究です。ROS1-REARRANGED非小細胞肺がん(NSCLC)を有するROS1 TKI-NAIVE患者はコホート1に登録され、以前にクリゾチニブで治療されたROS1溶質NSCLC患者はコホート2に登録されました。NSCLCはコホート3に登録されました。 患者と方法:適格な患者は、90 mgで7日間のリードイン期間で、1日1回1日1回の用量でブリガチニブを投与されました。主要エンドポイントは、コホート1および2の独立した中央レビューによって評価された客観的回答率(RECIST 1.1)でした。 結果:2019年7月から2021年6月の間に、51人の患者が研究に登録されました。51人のうち、47人の患者がROS1 reArranged NSCLCを持っていました。これらの患者の28および19は、それぞれコホート1とコホート2に登録されました。残りの4人の患者は、それぞれ1人の患者に直腸、脳、膵臓腫瘍、および1人の患者に初めて未知の腫瘍を含む他のROS1鎖固形腫瘍を患っていました。確認された客観的な反応率は、コホート1(TKI-NAIVE NSCLC患者)で71.4%[95%信頼区間(CI)51.3%から86.8%]、コホート2(NSCLC 2(NSCLC)の31.6%(95%CI 12.6%から56.6%)でした。以前にクリゾチニブで治療された患者)。無増悪生存期間の中央値は、コホート1および7.3か月(95%CI 5.5-22.9ヶ月)とコホート2の7.3か月(95%CI 1.3-17.5か月)で12.0か月(95%CI 5.5-22.9か月)でした。コホート3の患者はいずれも治療反応を示しませんでした。肺炎は、すべての患者の9.8%で観察されました。 結論:Brigatinibは、ROS1継続NSCLCのTKI-Naive患者に効果的でした。ブリガチニブの安全性プロファイルは、以前の研究から報告されたものと一致していました。

背景:Brigatinibは、ALKおよびROS1を標的とする次世代チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)です。Barossaの研究は、ROS1溶融固形腫瘍の患者におけるブリガチニブの多施設II相バスケット研究です。ROS1-REARRANGED非小細胞肺がん(NSCLC)を有するROS1 TKI-NAIVE患者はコホート1に登録され、以前にクリゾチニブで治療されたROS1溶質NSCLC患者はコホート2に登録されました。NSCLCはコホート3に登録されました。 患者と方法:適格な患者は、90 mgで7日間のリードイン期間で、1日1回1日1回の用量でブリガチニブを投与されました。主要エンドポイントは、コホート1および2の独立した中央レビューによって評価された客観的回答率(RECIST 1.1)でした。 結果:2019年7月から2021年6月の間に、51人の患者が研究に登録されました。51人のうち、47人の患者がROS1 reArranged NSCLCを持っていました。これらの患者の28および19は、それぞれコホート1とコホート2に登録されました。残りの4人の患者は、それぞれ1人の患者に直腸、脳、膵臓腫瘍、および1人の患者に初めて未知の腫瘍を含む他のROS1鎖固形腫瘍を患っていました。確認された客観的な反応率は、コホート1(TKI-NAIVE NSCLC患者)で71.4%[95%信頼区間(CI)51.3%から86.8%]、コホート2(NSCLC 2(NSCLC)の31.6%(95%CI 12.6%から56.6%)でした。以前にクリゾチニブで治療された患者)。無増悪生存期間の中央値は、コホート1および7.3か月(95%CI 5.5-22.9ヶ月)とコホート2の7.3か月(95%CI 1.3-17.5か月)で12.0か月(95%CI 5.5-22.9か月)でした。コホート3の患者はいずれも治療反応を示しませんでした。肺炎は、すべての患者の9.8%で観察されました。 結論:Brigatinibは、ROS1継続NSCLCのTKI-Naive患者に効果的でした。ブリガチニブの安全性プロファイルは、以前の研究から報告されたものと一致していました。

BACKGROUND: Brigatinib is a next-generation tyrosine kinase inhibitor (TKI) targeting ALK and ROS1. The Barossa study is a multicenter, phase II basket study of brigatinib in patients with ROS1-rearranged solid tumors. ROS1 TKI-naive patients with ROS1-rearranged non-small-cell lung cancer (NSCLC) were enrolled in cohort 1, and ROS1-rearranged NSCLC patients treated previously with crizotinib were enrolled in cohort 2. Patients with ROS1-rearranged solid tumors other than NSCLC were enrolled in cohort 3. PATIENTS AND METHODS: Eligible patients received brigatinib at the dose of 180 mg once daily with a 7-day lead-in period at 90 mg. The primary endpoint was the objective response rate (RECIST 1.1) assessed by independent central review in cohorts 1 and 2. RESULTS: Between July 2019 and June 2021, 51 patients were enrolled into the study. Of the 51, 47 patients had ROS1-rearranged NSCLC; 28 and 19 of these patients were enrolled in cohort 1 and cohort 2, respectively. The remaining four patients had other ROS1-rearranged solid tumors, including rectal, brain, and pancreas tumor in one patient each, and primary unknown tumor in one patient. The confirmed objective response rate was 71.4% [95% confidence interval (CI) 51.3% to 86.8%] in cohort 1 (TKI-naive NSCLC patients) and 31.6% (95% CI 12.6% to 56.6%) in cohort 2 (NSCLC patients treated previously with crizotinib). The median progression-free survival was 12.0 months (95% CI 5.5-22.9 months) in cohort 1 and 7.3 months (95% CI 1.3-17.5 months) in cohort 2. None of the patients in cohort 3 showed any treatment response. Pneumonitis was observed in 9.8% of all the patients. CONCLUSIONS: Brigatinib was effective in TKI-naive patients with ROS1-rearranged NSCLC. The safety profile of brigatinib was consistent with that reported from previous studies.

医師のための臨床サポートサービス

ヒポクラ x マイナビのご紹介

無料会員登録していただくと、さらに便利で効率的な検索が可能になります。

Translated by Google